2017年09月04日更新
ジョジョ 漫画 ジャンプ

アニメ効果で人気再燃!!ジョジョの奇妙な冒険3部までの主なカップリング

「ジョジョ立ち」など個性的で根強い人気を誇る名作ジョジョの奇妙な冒険。 アニメが始まって以来さらに注目が集まってきています!

13519
0

ジョジョの奇妙な冒険

出典:kouhyouka.com
ジョジョの奇妙な冒険とは


現在原作は1部から8部までありそのうち4部までがアニメ化しています。各部ごとにそれぞれ主人公や時代が移り変わっていて繋げていくとジョースター家に関わるもの達が紡ぐ壮大なストーリーになっています。また歴代主人公は名前は違えど”ジョジョ”と言う愛称で呼ばれることが多いです。

ここから始まった!始まりの第一部!ファントムブラッド

舞台は19世紀後半のイギリス。
由緒ある貴族ジョースター家の一人息子ジョナサン・ジョースター(ジョジョ)は正義感にあふれる少年。そんな彼のもとにある日、養子としてディオ・ブランドーが訪れる。ジョースター家の財産を乗っ取ろうと目論むディオは事あるごとにジョジョに様々な嫌がらせをした。いくつかの事件を経て二人は表面的には和解したものの、ディオはジョジョへの憎悪を、ジョジョはディオへの猜疑心を隠したまま、歳月が過ぎる。

そして7年後、ジョジョとディオはたくましい青年に成長していた。ジョジョは「石仮面」について研究しつつ考古学者への道を夢見ていたが、ディオはジョースター家乗っ取りの野望を実行に移そうとしていた。東洋の毒薬を使い、ジョースター卿を病気に見せかけて毒殺しようとするディオ。しかしその目論みは見破られ、追い詰められたディオはジョジョが研究していた「石仮面」をかぶって、吸血鬼へと変貌を遂げジョジョに襲いかかる。「石仮面」には人間の脳を刺激して恐るべき怪物に変えてしまう力が秘められていたのだ。
ジョジョは不死の魔物となったディオに対抗すべく、「波紋」の力を身につけることとなった。

こうして、ジョジョの自分の青春に決着をつけるための冒険が始まるのだった。
引用元:dic.pixiv.net(引用元へはこちらから)

主人公 ジョナサン・ジョースター

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1868年4月4日イギリス生まれ、血液型はA型。由緒ある英国貴族、ジョージ・ジョースター卿の一人息子。第二部『戦闘潮流』の主人公ジョセフ・ジョースターの祖父であり、第三部以降にも彼の子孫は登場する。
立派な「紳士」になることを目指して、日々努力を続ける少年。正義感が強く、生真面目で心優しい性格。また、どのような困難にも真正面から立ち向かうことのできる勇気を持っている。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

宿敵 ディオ・ブランドー

非常に容姿端麗で、高い知性とカリスマ性、そして絶対的なプライドを併せ持つ。極度の負けず嫌いで上昇志向が強く、どんな汚い手を使ってでも目的を果たそうとしながらも、冷静かつ慎重に証拠を残さないように心掛ける狡猾な野心家である。

引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

主なカップリング:ディオジョナ

出典:tegaki.pipa.jp
1部のカップリングはディオジョナが最も有名です。登場人物が少ないことも相まって深くまで掘り下げられており深い関係であることが原作でも指摘されています。

ファンの間では最高傑作とも言われる第二部!戦闘潮流

1938年、アメリカ・ニューヨーク。
自由と活気に満ちあふれながら危険と隣り合わせなその都会に、
誇り高き紳士ジョナサン・ジョースターの孫ジョセフ・ジョースターが移住してきた。
ある日ジョセフは、祖母エリナと友人スモーキー・ブラウンとの食事中、マフィアの男から、
自分たちをアメリカに招いた恩人であるスピードワゴンがメキシコで殺されたという知らせを受ける。

そして数日後、かつて祖父とともにディオ・ブランドーと戦った波紋戦士ストレイツォがジョセフの前に現れ、襲いかかった!彼は石仮面の力で吸血鬼と化していたのだ。
ジョセフは死闘の末ストレイツォを倒すが、彼の言葉から「柱の男」の存在を知り、メキシコに渡る決意をする。

同時にそれは、人類と「柱の男」たちが数千年に渡って繰り広げてきた、
種の存亡を掛けた生存競争の渦中に巻き込まれていくことを意味していた――!
今、再びジョースター一族と闇の遺産を巡る因果が巡り始める!!
引用元:dic.pixiv.net(引用元へはこちらから)

主人公 ジョセフ・ジョースター

1920年9月27日誕生、イギリス出身。18歳の時にアメリカ合衆国に移住し、後に帰化している。
身長195cm、体重97kg。血液型B型。ジョナサン・ジョースター、エリナ・ペンドルトン夫妻の息子である
ジョージ・ジョースター2世と、母エリザベス(リサリサ)の間に生を受ける。

容姿は祖父ジョナサンによく似ているが、彼とは正反対に暴力的で気性が激しく、
アメリカ人のスモーキー・ブラウンから「イギリス人とは思えない」と評されるほど軽い性格をしている。
態度も紳士的とは言いがたく、目上の人間に対しても常に茶化すような接し方を行い、
軽微であるものの波紋の悪用もいとわない。
しかし、出会った当時は酷い差別を受けていた黒人であるスモーキーに対して
何の気負いもなく自然体で友情を示し、仲間を守るためには自らを犠牲にすることもいとわないなど、
その奥底にはジョナサンと同じ正義と勇気の心が見て取れる。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

ジョセフ・ジョースターの最高の相棒! シーザー・A・ツェペリ

第2部「戦闘潮流」に登場する波紋使いの青年。1918年5月13日生まれの20歳、イタリア人。
第1部「ファントムブラッド」に登場したウィル・A・ツェペリ男爵の孫。
父はマリオ・ツェペリ。祖父のシルクハットを所持している。
主人公ジョセフ・ジョースターの戦友であり相棒。
シーザーもまた一族にわたる宿命を背負っており、ジョセフと共に柱の男に立ち向かっていく。
引用元:dic.pixiv.net(引用元へはこちらから)

主なカップリング:シージョセ

出典:dmn.noor.jp
 主なカップリングとしては敵同士であった一部のディオジョナとは反対でシージョセが一番人気があります。
やはりジョセフとツェペリの熱い友情が腐女子の心をわしづかみにしていきました。
 また、ジョセジョナなど部を超えたカップリングなども存在しています。

王道の熱いストーリーが大人気!第三部スターダストクルセイダース

1987年、ジョースター家の宿敵であるDIOがジョナサン・ジョースターの肉体を乗っ取り蘇った!
その影響で、ジョナサンの子孫ジョセフ、ジョセフの孫である空条承太郎に、突如スタンド能力が発現する。
承太郎の母、空条ホリィにもスタンドが発現するが、悪影響に蝕まれた彼女は高熱に倒れ、
もって後50日という危篤状態に陥ってしまう。
彼女を救うにはエジプトにいるであろうDIOを倒すしかない。
かくして、承太郎達はDIOのいるエジプトを目指し旅立った…。
引用元:dic.pixiv.net(引用元へはこちらから)

主人公 空条承太郎

身長195cm、体重82kg。ジョースター家の血統にふさわしく、高校生離れした長身と頑強な肉体を持つ。
学帽と長ランに付いた金属の鎖、二本のベルト、両耳に付けた丸ピアス、ひと房だけ垂れ下がった前髪がトレードマーク。瞳の色は「ややグリーン」と表現される。
頭脳明晰で常に寡黙で冷静沈着。一方で激情的な部分もあり、女性や子供を利用する悪党に怒りを感じたり、
ラバーソールや鋼入りのダンのような卑劣な相手から受けた屈辱を忘れない根に持つタイプ。
引用元:dic.pixiv.net(引用元へはこちらから)

義理堅い仲間! 花京院典明

身長178cm、体重65kg。
素の彼は常に冷静で、分析力が高い上に頭の回転も速い、メンバーの中での頭脳担当。彼の頭脳で幾度となく敵の特性や弱点を見抜き、メンバーのピンチを救ったり勝利に導いている。
今まで友達を作らなかったためか、控えめだがチームの和を保とうとする気持ちは誰よりも強い。
引用元:dic.pixiv.net(引用元へはこちらから)

お調子者だが人一倍正義感の強い ジャン=ピエール・ポルナレフ

1965年生まれのいて座。血液型はAB型。趣味:スポーツなら何でも。好きな映画:『がんばれベアーズ』。好きな色:ゴールド。好きな女の子のタイプ:その時の気分。
基本的にノリが良く、女好きでお調子者。ジョースター一行のムードメーカーである。
しかしその明るい性格に反してかなり不幸な身の上であり、
たった一人の家族である妹のシェリーは両右手の男に乱暴され殺されている。
妹の復讐のために青春を犠牲にし、両右手の男を追って旅を続けていたため、
妹の件が絡むと途端に直情的になり、自身の危機を招くことも多い。
自信過剰で単独行動を取りたがる場面が目立ち、自身の力量を過信して敵を侮りがちな面もある。
引用元:dic.pixiv.net(引用元へはこちらから)

主なカップリング: 承花、花ポル、承ポル

出典:tegaki.pipa.jp
3部は今までの部と違って登場人物が非常に多く
カップリングの幅もとても広いです。
ここでは3つしか紹介しませんが、
まだまだたくさんあるので気になる方は調べてみるといいと思います!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者