日本のミステリーで一番面白いのはなんだ問われるとよくあがる御手洗シリーズ。作者がBLにも理解があることもあって腐女子にもとても人気があります。
横浜の馬車道に住む風変わりな占星術師探偵御手洗潔と、その相棒にして唯一の友人である石岡和己。
二人の元に持ち込まれた風変わりで奇妙な事件を、御手洗の頭脳が鮮やかに解き明かしていく。
引用元:dic.pixiv.net(引用元へはこちらから)
御手洗シリーズもねー最近読んでるーー大変、大変に、御手洗さんが、かわいい。良い。とても良い。
— 涼花 (@suzuka_one) Sep 9, 2017
これ御手洗シリーズはめちゃ有名だよね🙋🙋🏻
— まきの (@starry_wisdom) Sep 8, 2017
最初は占星術を生業としていたが、ある事件で石岡和己と出会い同居に至る。
非常に癖の強い人物で、彼と初めて会った人間は彼のことを「変人」「気違い」と看做す。
ルックスもかなりよい。加えて、性別に関係せずその人の持つ実力や人柄で判断するという、
男女両権論者かつ、真にフェミニストといえる人物であるためか、御手洗ものは女性人気が非常に高い。
無類の犬好き。結婚するなら犬の方がいい、と言うほど。
京都大学に籍を置いていたころは、死体の解剖は嬉嬉として行っていたが、
動物の解剖は本当に大嫌いで、それが嫌で大学をやめたらしい。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
御手洗潔(探偵の方)が実在の人物じゃないのマジでいつでも絶望できる
— K田 (@kd0510) Sep 10, 2017
御手洗潔とともに思春期を過ごしたのですが、めちゃくちゃ好きだってこと忘れてました めちゃくちゃ好きです
— 水戸川 (@310gaw) Sep 8, 2017
御手洗潔を読み始めたんだけどめちゃくちゃかわいい。二人の会話がめちゃくちゃかわいい。このあと一緒に暮らし始めるとか耐えられない
— p (@pierarchy) Sep 3, 2017
御手洗の変人ぶりにあきれながらも共同生活を行う親友。
美大出身でもともと本業はイラストレーターだったが御手洗が解決した事件を本にして出版するようになり、御手洗シリーズのほとんどは石岡の視点で描かれている。
変人・奇人の御手洗とは対称的に、一般的な日本人といえる人物。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
島田荘司御大の御手洗シリーズ新しいの出たと聞いて読んでるんだけど、御手洗と石岡くんがみかんケーキ作ってキャッキャしてるとこしか頭に残らない
— なみだ@君UTA一般 (@Rere3tear) Sep 7, 2017
最近御手洗シリーズにも片足突っ込みはじめて焦る
— さゆ (@We8Lw) Sep 6, 2017
絶対私石岡くん好きだよ…御手洗との関係性に呻くことになるよ…もうやだミステリ界隈、探偵と助手の関係怖い
馬車道通るとやっぱり御手洗さんと石岡くんに想いを馳せてしまうね…
— すーこ (@sususu_mstr) Sep 5, 2017
画家の梅沢平吉が、自らのアトリエで殺された。密室殺人だった。
そして彼の残した手記には、6人の処女から体の一部分ずつを切り取り組み合わせて、1つの完璧な肉体”アゾート”を作り上げるという衝撃的な内容が書かれていた。
その後、6人の若い女性たちが各々体の一部分を切り取られた無残な死体となって発見されたが、事件は迷宮入りとなった。
それから40年もの時を経て、とある女性が御手洗潔の占星学教室に訪れたその日。迷宮入りだった事件が動き出す!!
引用元:kirakunimystery.hatenadiary.jp(引用元へはこちらから)
13歳のとき図書館で適当に借りた占星術殺人事件を読んだのが御手洗シリーズのあれなのですが、そのときに初めて、おもしろすぎて徹夜してしまうという経験をしました 戻ったみたいです
— 水戸川 (@310gaw) Sep 10, 2017
素人「御手洗潔シリーズってどれがおすすめ?」
— イモツナ (@imobuccia) Sep 7, 2017
刺激の少ないものから与えてじっくり育てたいオタク「占星術殺人事件」
珍しく同志が増えそうでテンパるオタク「占星術殺人事件
崖から突き落として生き残った奴を選別するオタク「占星術殺人事件」
過去の記憶を完全に失ってしまい、呆然とする男
しかし、ひょんなことから出会った女と共同で生活をすることになる
愛する女も持ち、新しい幸せな人生をスタートさせた男
占星術師、御手洗潔とも友人となり満足な生活を送っていた
だが、自分の過去のことが明らかになる度に、幸せな生活は不穏なものへと変わっていくのであった…
引用元:dokusyossyo.blog.fc2.com(引用元へはこちらから)
異邦の騎士も御手洗のダンスだかワルツだかもそのうち読むので御石アンソロは買います
— 鈴川せら@奇想館D09 (@mohumohugohann) Sep 10, 2017
#買います
御手洗シリーズは『異邦の騎士』で驚いた…
— さがの (@sagano00) Sep 6, 2017
異邦の騎士は腐女子必読だし、二人の一番仲良くて全盛期である暗闇坂や水晶のピラミッド辺りも相当すごい……あとセントニコラスとかも好きなんだよな……子どもが出来て疑似家族になるやつ(ほんとに(こう書くと薄い本っぽいけど本当に
— ぴぃ@奇想館D14 (@3_pPp_3) Sep 1, 2017
図書館から御手洗シリーズ借りて読み始めたら面白くて。石岡こーたんと玉木御手洗コンビをもっともっと見たい!
— だこ (@filla27) Sep 8, 2017
玉木さんの御手洗さんが理想すぎてなんど星籠みても飽きない(*´∀`)-3傘をおる女の石岡くんの光一さんも可愛すぎて何度観ても飽きない(*´∀`)-3
— ゆきる(6v6) (@yukiru26) Sep 6, 2017
玉木くんと光一さんの御手洗続編まだですかぁぁ!
— いちこ (@ichiko_51) Aug 31, 2017
サアщ(゚Д゚щ)カモォォォン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。