クォリティの高いCGとストーリーが話題を読んだ女児向けアニメプリパラ。現在4期が放送中です!カップリングがとても多くそれぞれ個性があるので気になった方は1期から見てみてください
み~んなトモダチ!! み~んなアイドル!!
ある日お年ごろの女の子たちに届く招待状。
それはファッションやダンス、音楽といった女の子の夢と憧れが詰まった「プリパラ」の入場チケット。
そこでは毎日のように、歌やダンス、ファッションセンスを競い合うライブが開催され、
その様子はTVやネットを通じて世界中に発信される。
今やトップアイドルはこのプリパラから生まれるのだ。
主人公・らぁらも友だちと同じくプリパラに興味津々。 でもらぁらの学園では小学生のプリパラは禁止…
ところがひょんなことからプリパラに初入場してしまったらぁらは、なりゆきからライブに出ることに。
どうなる、らぁらのプリパラデビュー!?
引用元:dic.nicovideo.jp(引用元へはこちらから)
プリパラ 89話 『 トライアングル・スター 』 ソラミスマイル
映画で先行公開された・・・新曲? ぷりぷり言ってる歌は何だったんでしょうか。 ヒビキが泣かせに来てるのがずるい。 ヒビキ編、最高の終わ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プリパラのおかげでCGアニメに適応した
— Akayume (@Akayume__) Sep 8, 2017
プリパラのCGはレベル高いよね
— デヴォル博士@VGP (@deathgaevol) Sep 6, 2017
CGライブはプリパラが優勝だよ…
— Ⓚ🌳🍉↓🌳★⃝ (@ys10tk) Sep 6, 2017
プリパラ二期、ストーリーが一番熱いしあろまちゃん出てくるから最高😊😊😊
— とーか😈 (@t0hca) Sep 7, 2017
プリパラって本当に神アニメだな。こんなにストーリーが王道でアツくなるアニメなんて久しぶりに見たな。
— かすう (@gsk_ma) Sep 5, 2017
@3939_melody わかる。。ていうかプリパラはストーリーが神すぎて毎回号泣
— なっ (@Oo529oO) Aug 30, 2017
本作の主人公。私立パプリカ学園小学部5年2組(1stシーズン)→6年5組(2nd&3rdシーズン)。
「らぁら」という名前は、いつも「ラララ」と幸せに歌っていられるようにと母親が名付けた名前である。
薄紫色の髪と緑色の瞳をしており、普段は二つにまとめたシニョンだが
プリパラ内では髪と身長が伸び髪型がツインテールとなる。
当初はアイドルに憧れながらも、「自分にはチャンスが無い」と諦めかけていた。
しかしみれぃの計略によりデュエットライブをする形でライブデビューし、彼女とパートナーを組みアイドルになる。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
マジらぁらちゃんになりてえ・・・ひゃくれつらぁらを信じろ。この世の隅から隅までかしこまじゃん・・・。らぁらちゃんおおお!!!!かしこま充電度1000%!!!!らぁらーーーーーーッ!!!!
— 小湊ふれっど (@Flederica_FLED) Sep 8, 2017
shindanmaker.com/479341
らぁら1周年回みてる…なつかしい…
— nnn 2マジカルあいら 3倉内安奈 (@ywrk029) Sep 8, 2017
今週めっちゃ真中のんいってるけど最推しメインはらぁら、あろまジュリィアサヒが推しです いちおう でもみんな好き
— 🐏とびこ🍳 (@mly_pri) Sep 7, 2017
らぁらのコーデめっちゃかわいい
— うたう (@_rainysong) Aug 30, 2017
私立パプリカ学園中等部1年A組(1stシーズン)→2年A組(2nd&3rdシーズン)。
学園の風紀委員長であり、2ndシーズンでは生徒会長も兼任している。
普段は茶色の髪をポニーテールにし同色の瞳に眼鏡をかけているが、
プリパラ内では猫耳のようなシニヨンの金髪と青い瞳となり眼鏡も外し、容姿が大きく変化する。
計算にこだわる性格で、自分の考えを説明するときには、細かい数字を持ちだす癖がある。
らぁらと出会う前は上記の規則に厳しく細かいことにこだわる性格が災いし、パートナーをみつけられずにいた。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
のーみれぃ のーらいふ
— Shiro (@0p0_shiro) Sep 8, 2017
バレンタイン回がみれぃ回なの神かありがとうありがとう
— 空飛ぶチオビタゴールド (@coeur_vermeil) Sep 8, 2017
みれぃ!かわいい!
— CIA(しあ) (@cianitic) Sep 3, 2017
私立パプリカ学園中等部2年C組(1stシーズン)→3年B組(2nd&3rdシーズン)。
赤色の長髪と紫色の瞳をしている。一人称は「私」。
好きな食べ物は「レッドフラッシュ」(梅干し)であり、これを食べるとアイドルとしてのスイッチが入り体力が持続するようになるが、梅干しが切れたり甘いものを食べると全身の力が抜けるという欠点があった
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
そふぃ、要所要所でいい仕事してましたね
— ナースーガーシロ(281人間 (@sironagasu_KoEN) Sep 8, 2017
そふぃ様〜
— 甘納豆 (@amanattou01) Sep 8, 2017
みんな北条そふぃ大好きかよ
— やぎ (@yagi3104) Sep 8, 2017
そふぃ、天才キャラとしてのキャラ立ちがすごく良かったと思うし、もう少し丁寧でも良かったかなとは思うんだけど3期の細かい扱いでかなり救われてもいると思う
— Metal性脂肪 (@metalzitiku) Sep 8, 2017
本作の主人公とその最初のチームメイトということで、本編中では頻繁にらぁみれ要素が出てくる。
お互い特別な存在として認識しているようだ。
特にらぁら側は自然な流れで「みれぃ大好き!」と言うことも。
物語当初はこの2人で「らぁら&みれぃ」というデュオチームを組んでいた。
引用元:dic.pixiv.net(引用元へはこちらから)
@gamemirei プリパラカフェ(らぁみれ)揃ってるの羨ましい!
— スマホ依存のドロシー・ウェスト (@Juden_Maxx) Sep 8, 2017
でもらぁらのペアはみれぃだから😠
— ぱるめ (@f_Pa_lo) Sep 6, 2017
らぁみれ待ってる😠
熱盛(らぁみれ)
— Ursula (@Ursula_73481) Sep 5, 2017
らぁそふぃ😊😌🙏
— 鬼火 (@willowispninja) Sep 4, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。