2018年06月25日更新
最後のドアを閉めろ! BL アニメ

BL漫画・アニメ「最後のドアを閉めろ!」どうなる3人の男の恋バトル!

「最後のドアを閉めろ!」は、山田ユギによる日本のBL漫画作品。単行本は、リブレ出版のビーボーイコミックスより全2巻が刊行。またOVA化やドラマCD化もされ、OVAは2007年3月23日にデジタルワークスより発売されています。

2247
0

「最後のドアを閉めろ!」

山田ゆぎさんの本がお薦めです。この方の漫画はとにかく細部まで芸が細かい。特にこの本では、可愛いけれど中々に強かなリーマン(主人公の後輩、齊藤)、男前だが以外に純情一途なリーマン(トライアングルの一人、本田)と一見色男で本人無自覚だが天然でかなりかわいこちゃんな魔性(?)のリーマン(主人公)といった三人のステキな殿方を堪能することができます。濡れ場もほどほどありますが、それよりも物語重視で、面白い漫画が読みたい!と思っている方にはお薦めです。男性ばかりでなく可愛い女性も出てくのがまた魅力です。
引用元:www.amazon.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:booklog.jp/item/1/486263270X
きゅんきゅんしすぎて心臓が疲れました。好きな男の結婚式のあとに、同じく失恋して傷心した男に慰められる。初対面のその男のことがなぜか頭から離れなくなる永井。

体を触れ合う仲になるものの、気持ちを自覚する前に好きなはずの後輩にキスされたり、元カノに復縁を迫られたり…息もつかせぬ展開にずんずん吸引されました。ちゃんと男だって分かっていながら惹かれ合う本田と永井。余裕ありそうで永井の前ではいっぱいいっぱいな本田も、強気で男気もあるけど本田の前では泣いちゃったりする永井も非常に可愛いです。そして致すシーンでは男の色気がむんむんでたまりません。

あらすじ

飲んでこの痛みを忘れたい! 特別にかわいい後輩・斉藤が結婚し荒れる永井は、その夜、本田と飲み狂いうっかりホテルへ。「なぐさめセット」と称したキスに流されちゃって…。苦悩する永井に、今度はヨメに逃げられたと斉藤が泣いてすがってきて…。どうなる3人の恋バトル!! 大人気作品!
引用元:www.cmoa.jp(引用元へはこちらから)

登場人物

スポンサーリンク

スポンサーリンク

永井篤(ながい あつし)

出典:blog.goo.ne.jp/gabu-/e/1d2f4b4d491b8f0aac75430a6f3dc260
会社員。斉藤のことがずっと好きだったが、彼の結婚式直後からは賢三のことも気になっている…?。

本田賢三(ほんだ けんぞう)

出典:ja.wikipedia.org
本田家三男であり、会社員(※永井&斉藤とは会社が違う)。玲美は同僚かつ元カノ。

斉藤寿久(さいとう としひさ)

出典:ja.wikipedia.org
永井の後輩であり、彼を慕っている。玲美と結婚するが、その直後彼女に逃げられる。
天才・山田ユギさんの、たぶん現在までの最高傑作だと思います(他にも好きな作品山ほどあるけど)。二巻続けて読んで、はまってはまって、何度も読み返す度に新しい発見をし、飽きさせません。美人でお人よしで呑んだくれのサラリーマン・永井さん(27歳)。黙っていればいい男なのに、オヤジギャグ炸裂の三枚目でお茶目なヘタレ。男女含め1巻ではほだされまくって総受け?です(笑)。意地っぱりのくせにいざ押し倒されると流されてメロメロで、無意識に腕が相手の首筋にするりと回っちゃうのがカワイイというか、性悪というか。

そんな永井さんの本人も気づいていなかったひそかな恋心をあおってしまうのが、小悪魔・斉藤くん(25歳)。天然ぶりっこ(途中からは意図的だとしか思えないけど)、でも強烈にかわいい。「永井先輩」にべったりの割には、さっさと彼女つくって結婚しちゃうんですけど。そして、斉藤くんの結婚式の晩にヤケ酒あおってぶっ倒れる永井さんを介抱するのが、本田さん(25歳)。いやみなくらいクールでかっこいい理想のスーパー彼氏(でもえっち・・・笑。ユギさんの創造した最高最強の攻めキャラでしょう)。
引用元:www.amazon.co.jp(引用元へはこちらから)
1巻のストーリーは、酔っ払ってうっかり?本田さんのキスに慰められてしまった永井さんが、わめいてあがいてもだえて飲んで葛藤した挙句、自分の性癖に向き合い、本田さんとの特別な関係を自分に認めるところまで。お互いそれまで普通に異性と恋愛してきたので(っていうか二人ともモテる)、芽生えた感情・欲望にとまどったり酒に逃げたり、ジタバタするのですが、最終的にはお互いの腕の中に収まってくれます。「俺はホモじゃねえ」と抵抗しつつ、身体が先に快感に溺れていく感じ、なんかすごくリアルっぽい。

「好き」も「愛してる」も一切ありません。でも気がつくとちゃんとカップルになってて、でもカップルになったらそれでハッピーエンドなわけじゃなくって、まだまだ試行錯誤の日々が続く・・・そんな二人の甘くない恋愛に、どっぷりはまってください。
引用元:www.amazon.co.jp(引用元へはこちらから)

OVAスタッフ

原作:山田ユギ 
監督・絵コンテ・演出:TAMA 
アニメキャラデザイン・作画監督:たけぽん
脚本:沖田歳三
音響監督:吉田知弘
美術監督:せいほう堂
色彩設計:布本由紀子
アニメーション制作:フェニックス・エンタテインメント
製作:加来洋二、齊藤斎、山木泰人
発売:デジタルワークス株式会社
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

動画|最後のドアを閉めろ!

出展:Youtube

最後のドアを閉めろ

BL動畫.

出展:Youtube

Close The Last door ova yaoi Sub español

出展:Youtube

Cierra la última puerta [SubEsp] parte 1

subtitulado por Fansub: Yaoi en Chile YNT.

出展:Youtube

Close the last...(intro review)

最後のドアを閉めろ!Is a yaoi manga series written by Yugi Yamada!Things start to get complicated when Saitou's bride runs off with another man and Saitou ...

出展:Youtube

Cierra la última puerta [SubEsp] parte 2

subtitulado por Fansub: Yaoi en Chile YNT.

出展:Youtube

CLOSE THE LAST DOOR PART 3 eng sub

主人公はかっこよくって、仕事も出来る、モテモテの(遊び人の)サラリーマンでしたが、大学のワンダーフォーゲル部の後輩君に恋心を抱いていました。しかし、それは報われない恋!物語はその後輩君の結婚式から始まります。「あんな女・・・」と後輩君の奥様に文句垂れながら酔いつぶれてしまった主人公は、見知らぬ男に介抱されるのですが、その夜ふたりはただならぬ関係に?!しかもそのあと、後輩君の奥さんが謎の失踪?!一気に事件が起こったあと、この主人公と主人公を介抱した男(サラリーマン)と後輩君(彼もサラリーマン)の三角関係が展開されます。

今回の山田ユギにはあまり笑いはありません。なんだか主人行の偉そうなことを言っている割には、優柔不断なところとか(結局彼の恋愛感がゆれているのだ・・・)には愛着が湧いちゃいます!なんだか、完結という感じがしないのですが、続編があるのかな?ストレートだった後輩君がゲイに目覚めた今こそ、しんのラブバトルが始まりそうな予感。(でもあえてそこで終わらせるのも、もったいぶってて私は好き☆)
引用元:www.amazon.co.jp(引用元へはこちらから)
後輩(斉藤)を好きになって悩む本田。結婚初夜に花嫁に逃げられた斉藤。本田と斉藤の仲にヤキモキする本田。この3人の恋愛模様をベースに物語は進みます。まず挙げなくてはならないのは、登場人物達の魅力です。会社ではカッコいい男で通ってるのに、天然な永井さん。クールなのにどこか抜けててヤキモチ焼の本田さん。

純情と見せかけて実は小悪魔な斉藤クン。永井さんの本命は本田さんなんだけど、後輩の斉藤クンも可愛くて可愛くて仕方が無い。同性を好きになる事で生じる心の葛藤、軋轢。それらが、重くなりすぎず軽くなりすぎず、時には面白く描かれてます。心理描写がとにかくスゴイ!『人間』を描いてるなぁと思いました。
引用元:www.amazon.co.jp(引用元へはこちらから)
BLなのにどうしてユギさんの描く女の人はかわいいんでしょうか?内容の本筋自体は3人のリーマンの絡まりきったしがらみがメインです。3人とも切なくて、優しくてもどかしい…。まさにユギワールド。BLにおいてはカタキ役になりがちな女の人も、とてもつもなくワガママなのに限りなく愛すべき存在で、なくてはならない準主役でした。
引用元:www.amazon.co.jp(引用元へはこちらから)

A post shared by マリオ (@kuromari0506) on

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者