2018年06月25日更新
ボーイズラブ アニメ 漫画

ボーイズラブアニメ・漫画「ぼくはこのまま帰らない」対照的な17歳の親友が関係を結ぶ事に。

海外ロマンス小説のコミカライズなども手掛けるBL漫画家、内田一奈による男女3人の三角関係を描く漫画作品で、それを原作としたOVAです。1992年10月より連載開始。宙出版のミッシィコミックスより全6巻が刊行され、1994年6月21日にアニメイトより全1巻のOVAが発売。

3174
0

「ぼくはこのまま帰らない」

出典:renta.papy.co.jp
対照的な17歳――ごく普通の家庭に育った吉成律朗と高校を中退し、いかがわしい仕事で生計を立てていた天藤絢――の二人は、中学時代からの親友だった――。

自暴自棄になっている絢を放っておけない律朗は、萌子という彼女がいるのに、絢の気持ちにこたえて関係を結ぶが……。

あらすじ

普通の家庭に育った吉成律朗と、高校を中退し如何わしい仕事をしていた天藤絢は中学校時代からの親友であった。萌子という彼女がいるにもかかわらず、自暴自棄になっている絢を放っておけない律朗は絢の気持ちに応え関係を結んだ。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

登場人物

出典:www.amazon.co.jp
「ぼくはこのまま帰らない」

吉成 律朗(よしなり りつろう)
天藤 絢(あまふじ けん)

こちらからのサイトで購入できます

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1996年製作のOVAであり、いわゆる「ヤオイ作品」の金字塔を打ち立てた作品です。 ちなみに製作は当時設立間もないJ・Cスタッフ(今、灼眼のシャナを作ってる所)です。 とにかく・・・コユイ・・・何もかもが濃い・・・ 全編を関西弁で押し通す世界観も濃いですが、男二人と女一人の三角関係の人間関係・・・ 特にその全てが関係を持っているという設定が濃い。 そして、80年代アニメばりばりの作画で、とにかく「そういう描写」ばっかり。 まぁ・・・「このページ」にたどり着いているという時点で「素人」な訳は無いと思います。 ちょっとした「カルチャーショック」を感じてみませんか?
引用元:www.amazon.co.jp(引用元へはこちらから)

吉成 律朗(よしなり りつろう)

ごく普通の家庭で育った17歳の高校生。萌子という彼女がいるにもかかわらず中学校時代の同級生である天藤絢に恋心を抱く。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

声優

出典:ja.wikipedia.org
一条和矢

男性声優、ナレーターである。賢プロダクション所属。兵庫県神戸市須磨区出身。血液型はA型[1]。アダルトゲームの出番も多い。旧芸名は一条 和也。

妻は声優のひと美。妹は漫画家のこだか和麻。神戸学院大学卒業。

天藤 絢(あまふじ けん)

律朗と同級生の17歳で、高校を中退し、如何わしい仕事をして家計を生計していた。
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

声優

出典:ja.wikipedia.org
遠近孝一

男性声優、ナレーター。東京俳優生活協同組合所属。大阪府生まれで山口県育ち。血液型はB型。身長172cm。

勝田声優学院(10期生)を経て、俳協ボイスアクターズスタジオ第5期生。

小橋 萌子(こはし もえこ)

声優

出典:ja.wikipedia.org
永島由子

女性声優、ナレーター。大阪府出身。身長157cm、血液型はO型。青二プロダクション所属。

スタッフ

原作・キャラクター原案 - 内田一奈(アッブル花組連載)
企画 - 杉山昭祐
監督・絵コンテ - 箕ノ口克己
脚本 - 杉原めぐみ
キャラクターデザイン・作画監督 - 中山由美
美術監督 - 廣瀬義憲
撮影監督 - 大瀧勝之
音楽 - 山本はるきち
音響監督 - 藤山房伸、高橋秀雄
制作プロデューサー - 川崎とも子
アニメーション制作 - J.C.STAFF
制作 - セイヨー
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)

主題歌

「innocence」
作詞 - 内田一奈 / 作曲・編曲・歌 - 山本はるきち
引用元:ja.wikipedia.org(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

Boku wa Konomama Kaeranai Ending Song

I DO NOT OWN ANYTHING!!! ending song to the yaoi short anime, "Boku wa Konomama Kaeranai" the theme is called, "Innocence" by Harukichi Yamamoto.

レビュー

読み応えありました!最初はポエムのようなものがあったり、やけに自分に酔ってる演出があったりで笑いましたが、気がつけば全巻借りてしまいました…。過去に傷のある不良×幼なじみの優等生といった昔の少女漫画のようなカップリングですが、読み応えもあり期待を裏切らない王道展開で安心して読めます。男女交えて四角関係でしたが、最後は全員の成長を感じられハッピーエンドらしいハッピーエンドです。
引用元:renta.papy.co.jp(引用元へはこちらから)
本屋さんにBLコーナーがなくBLという言葉もなく雑誌書籍も少なくジュネもの(笑)の長編コミックスが珍しかった時代の作品だったと記憶しています。10年どころか20年以上前の作品ですね、懐かしい…。21世紀の消費される煌びやかなハイテンポBLに慣れてしまったせいか、今読むとさすがに少しまどろっこしかったですが、それだけ丁寧に描かれているんだなあと思えます。眼鏡がずっと受だったらいいのに! と悶えた若かりし当時を思い出しました(笑)。今でも大して違和感なく読めるのはすごい。ということで★3つ。懐かしいついでにナーシサスブラックシリーズもレンタルしてくれたらいいなと期待をこめて★ひとつプラス。マイナスは展開のもたつき+絵柄の変遷時期のせいか1巻と3巻で絵柄が違う気がした分です。
引用元:renta.papy.co.jp(引用元へはこちらから)

動画|ぼくはこのまま帰らない

出展:Youtube

NEWW!! Boku Wa Konomana Kaeranai Engsub (Soft Yaoi)

NEWW!! Boku Wa Konomana Kaeranai Engsub (Soft Yaoi) NEWW!! Boku Wa Konomana Kaeranai Engsub (Soft Yaoi) NEWW!! Boku Wa Konomana Kaeranai ...

出展:Youtube

[Yaoi] Boku Wa Konomama Kaeranai (I Shall Never Return) OVA [Lengendado PTBR]

Conteúdo do Anime é Yaoi, ou seja, os personagens matem relações homosexuais. Se não gostam, não assistam. Título: Boku Wa Konomama Kaeranai (ou I ...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者