オタク=ダサい
という一般のイメージがありますが、最近はおしゃれでかわいい女性オタクも増えています。
ファッションに自信・興味がないというオタク女子さんが脱オタ・脱地味子できそうな、服装の参考になるおしゃれな画像をシーン別にご紹介します!
コミケやライブは人が大勢で混んでいることが多い上、広い会場を動き回ることが多いため、動きやすいカジュアルな服装がおススメです。靴はフラットシューズ(ぺたんこな歩きやすい靴)、スニーカーがベストです。そして夏はもちろん冬でも熱気に包まれる会場・・・暑さ対策がしやすいファッションが良いです。
声優イベントはトークやミニライブなど、小規模に行われる場合が多いです。また、スタンディングか、椅子があるかによっても変わってきます。
イベントによっては自分の(オタクっぽい)趣味を出したほうが周りから浮かない、そんなこともあります。
しかし握手会や距離が近いなど、大好きな声優さんの目に入る場合、少しでもおしゃれな服装をしたいですよね!
小規模な場所で行われる作家さんが来る即売会なども、印象良く思ってもらいたいですよね♡
オタクじゃない活動をする(会社での飲み会やデート・オタクではない友達と会う、同窓会など)、リア充っぽくなるには
リア充コスプレが一番です。
レイヤーさんはコスプレでキャラになりきっていますよね。
ファッションに自信が出ると普通の生活にも自信が出ます。
・レースやリボン、闇アイテムは家に置いておく
・わからなければシンプルに!マネキン一式購入も◎
・サイズが合っていることが大事、試着して買う
・年相応な服装も大切、年齢に合ったファッション誌を参考にする
オタク女性さんは服よりもほかの趣味にお金をかけたい方が多いですよね!高い服を買わなくても、しまむらやネットショップなど安い服でおしゃれにコーディネートしている女性もたくさんいます。
服がオシャレなのになんかあか抜けない・・・そんな場合はメイクを研究したり、スタイルが良く見えるバランスの服装を心掛けたりしてみてください!きっとおしゃれで今よりもかわいくなることができます。