隣の韓国は自国のBLマンガも多いものの表現規制の厳しさもあり、日本のBL翻訳にもかなり修正が入っているといいます。韓国の男性は兵役の義務があるので、そこでゲイを認識する人も多そう。
お隣の国韓国でも日本発のオタクカルチャーは大人気!
日本のBL漫画やBL小説の訳書も多数出版されており、BL専門の漫画雑誌も出版されているほど
引用元:www.chil-chil.net(引用元へはこちらから)
直訳すると婦女子の意なのですが、韓国では漢字を日常的に使う文化がないため、日本でいう元ネタをそのまま使っている
引用元:www.chil-chil.net(引用元へはこちらから)
というかほんまに思うねんけどどこのグループも韓国の男の子たちってスキンシップが凄すぎてBL的な要素の萌えをとことん開発してくるよなあわたしの腐女子化進んでない?大丈夫?
— みのりん (@I998style) Jun 22, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
韓国人ってスキンシップ多めで男同士でも普通にキスしちゃうの良いよね…♡
— 아치(低浮上&リプ返遅い)🙇♀️🙇♂️ (@RekxDp42Ogc5To1) Jun 16, 2018
推したちのBL大歓迎の腐女子です🙋♀️
ソウルにはたくさんのLGBT向けのバーやクラブがありますが、そこに集う仲間たちのクローゼットでいなければならないという意識は、日本よりも遥かに強いと思われます
引用元:life.letibee.com(引用元へはこちらから)
そこには、原理主義的なキリスト教福音派の信者が圧倒的に多いという韓国特有の宗教事情も色濃く影を落としています
引用元:life.letibee.com(引用元へはこちらから)
どの国も、表現に対する規制の中で独自の戦略を持ちBL作品をつくっているようです
引用元:www.chil-chil.net(引用元へはこちらから)
例えば、児童ポルノに厳しいオーストラリアでは未成年のエロシーンなし、マレーシアでは注意書き文化が強い、フィリピンでははっきりと宣伝しているなど、国によって様々な工夫がうかがえます
引用元:www.chil-chil.net(引用元へはこちらから)
台湾のBL事情も気になる。韓国と台湾のオタク界は言語違うだけで日本と繋がってるのすごく体感できる。最近はほとんど時差なしな感じ。中国はどうなんだろう…めちゃくちゃ絵がうまい人がでてくるのは中国なイメージ。
— 巷島 (@cusum13) Apr 9, 2017
まさかまさかと思い。韓国のBL事情を調べたら。。。うぉうい!!!
— mura@엄기준씨♪좋아해서 죽겠어요♪ (@muratayurina) Jun 12, 2018
こりゃ。本屋さん巡りするしかないっしょ。
韓国のBL事情、地獄すぎる
— 芸力-ニ46 (@claim_mnrt) Jul 6, 2017
韓国のBL事情知りたさある
— めいぷる学園女子大学 (@maples_qma) Apr 24, 2015
@mai_sky_sea マイさん、こんにちは!
— みーこ (@mizukimini3) Jan 24, 2018
ヨガをしているんですね!体に良さそうですね(#^.^#)
韓国でのBL事情は、まだまだ調査の必要がありますね👍
BLなんですが百合にも通じるとこあると思うので。「アジア各国のBL事情」 面白かった。台湾は何かやっぱり進んでるなーと。香港は逆に進みすぎじゃないですかね。そして話には聞いてたけど韓国…。chil-chil.net/compNewsDetail…
— ペヨ (@p_eyotl) Jul 5, 2017
@maesil76 中国のBL事情を調べていた時にポスターや情報を目にしてたので紹介文が楽でした。chie様のおかげなんですよ〜。You Tubeに流れているものはヤバイシーンはカットと聞いたんですが 韓国映画版はどうなんでしょうね。。そして日本には来るんでしょうか?
— むさ(musA) (@ymusa2) Oct 22, 2016
@mijiyooon この動画の企画、確実にある方向に向けて放たれてますよねwいや、それは僕の目もそういうとらえかたに毒されているからか・・・。韓国のBL事情とか気になってきます。あと、当たり前ながらハングルのテロップが新鮮。
— グレイテスト・いいんちょ (@usukeimada) Apr 21, 2011
BL事情を堂々とネタにする韓国のドラマこわい(((^-^)))RT @jbsg17: Σ(^-^) RT @yuri1769pickles: テギョン受けwwwwwwヤメレwwwwやめてくれwwwwwww
— ゆり🌹 (@yuri1769pickles) Jan 23, 2011
(そもそも韓国のナマモノBL事情がおかしい)
— CCA (@CCAxs_ykmskp) Feb 11, 2016
いろいろあって韓国のゲイ事情に興味が向いてるんだけれど、噂にたがわず韓国では生きづらいのだろうか?だれか教えて〜
— 玄弥 (@Genya_F) May 7, 2012
海を越えるボーイズラブ。韓国の腐女子たちは日本漫画にハァハァしてる! - ネタりか netallica.yahoo.co.jp/news/20131210-…
— maikana (@maikana) Feb 20, 2014
以外と僕のYouTubeは韓国人に人気らしい、ボーイズラブに国境は無い!!
— 松尾さん@YouTube自主規制中 (@801Tv) Oct 28, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。