2023年01月13日更新
GODZILLA怪獣惑星 ゴジラ アニメ

アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』歴代最大サイズのゴジラの“顔”が明らかに

アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の予告編と新たなビジュアルが公開された。公開された予告編では、ゴジラの顔や表情が初公開。

2905
0

GODZILLA 怪獣惑星 ゴジラの“顔”が初めて公開

ゴジラ映画史上初のアニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』(11月17日公開)の予告編が、18日から順次劇場上映されることに先立ち、WEBで先行解禁された
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
アニメーション映画「GODZILLA 怪獣惑星」に登場する2万年後のゴジラが遂にベールを脱いだ
引用元:www.ota-suke.jp(引用元へはこちらから)
約1分15秒もの予告編映像では、宮野真守さん演じる主人公・ハルオのナレーションとともに、迫力あるゴジラのシーンを見ることができます
引用元:zakuzaku911.com(引用元へはこちらから)

歴代最大サイズのゴジラ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:s-media-cache-ak0.pinimg.com
『シン・ゴジラ』
東宝の古澤佳寛氏は「生命として2万年成長し続けた結果、『シン・ゴジラ』に登場する個体をも超える歴代最大サイズのゴジラが誕生しました」と体長に関して衝撃の発言
引用元:eiga.com(引用元へはこちらから)

豪華な声優陣も出演

主人公の青年ハルオ役を宮野真守さん、ヒロインのユウコを花澤香菜さん、異星人「エクシフ」のメトフィエスを櫻井孝宏さん
引用元:www.ota-suke.jp(引用元へはこちらから)
若手士官のアダム役を梶裕貴さん、環境生物学者のマーティンを杉田智和さん、強靭な体を持つビルサルト人のガルグ役を諏訪部順一さんが演じる
引用元:www.ota-suke.jp(引用元へはこちらから)

ストーリー

二十世紀最後の夏。その日人類は、地球という惑星の支配者が自分達だけではないと知った―――
巨大生物「怪獣」の出現と、その怪獣をも駆逐する究極の存在「ゴジラ」。半世紀にわたる怪獣との戦争の末、人類は敗走を重ね、ついに地球脱出を計画。

そして2048年、中央政府管理下の人工知能による選別を受けた人間だけが恒星間移民船・アラトラム号で11.9光年の彼方にある「くじら座タウ星e」を目指し旅立った。

しかし、20年かけてたどり着いたタウ星eの地球との環境条件差は、予測値を遥かに上回り、人類が生存可能な環境と呼べるものではなかった。
移民船に乗る一人の青年・ハルオ。4歳の時、目の前でゴジラに両親を殺され、20年の間、地球に戻りゴジラを倒すことだけを考え続けていた。

移民の可能性を閉ざされ、生存環境も劣悪となった船内でハルオを中心とした「地球帰還派」は主流となり、危険な長距離亜空間航行を決断し地球を目指す。
だが、帰還した地球は、既に二万年の歳月が経過し、地上はゴジラを頂点とした生態系による未知の世界となっていた。

果たして人類は地球を取り戻せるのか。そして、ハルオの運命は――。

キャスト

ハルオ・サカキ:宮野真守
メトフィエス:櫻井孝宏
ユウコ・タニ:花澤香菜
マーティン・ラッザリ:杉田智和
アダム・ビンデバルト:梶 裕貴
ムルエル・ガルグ:諏訪部順一
リーランド:小野大輔
ベルべ:三宅健太
モーリ:堀内賢雄
ドルド:中井和哉
エンダルフ:山路和弘

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者