39年ぶりに甦る名作、誰もが認める“国民的ヒーロー”『ルパン三世 ルパンvs複製人間』

「ルパン三世」初の劇場版長編アニメ「ルパン三世 ルパンVS複製人間」が、4Kリマスター化の上でMX4D作品としてよみがえる。

4087
0

『ルパン三世 ルパンvs複製人間』MX4D版が劇場公開!

『ルパン三世 ルパンvs複製人間』MX4D版が2017年9月1日より劇場公開!
『ルパン三世』の原点にして大傑作と名高い本作が、4Kリマスタリング&5.1chデジタルサウンド、そしてMX4D化し、究極の形で39年ぶりにスクリーンに蘇ります!
引用元:hobby.dengeki.com(引用元へはこちらから)
初の劇場版長編アニメ「ルパン三世 ルパンVS複製人間」(1978年)が、4Kリマスター(高解像度高画質)化の上、劇場の席で光や風、振動などを味わえるMX4D作品として9月1日から公開
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

4Kリマスタリングとは

公開当時のオリジナルネガフィルムを1コマ単位で4Kデジタルスキャニングをし、解像度の高い4Kマスターを作成
デジタル補正作業に加えて、フィルムに付着した汚れ・キズをデジタル上で除去する作業を行い、35ミリオリジナルネガフィルムの潜在能力をフルに引き出した高鮮明・高精細な映像を実現するものです

来場者特典がステッカーに決定

入場者特典としてルパン三世とマモーをプリントしたオリジナルステッカーが、数量限定で配布
引用元:natalie.mu(引用元へはこちらから)

「ルパン三世」生誕50周年

世界を股にかける世紀の大泥棒──モンキー・パンチさん原作のマンガ『ルパン三世』は、ちょうど50年前、『漫画アクション』の創刊号、8月10日号で連載スタート
引用元:www.1242.com(引用元へはこちらから)
以来、1971年から始まったアニメシリーズをきっかけにルパンの知名度は全国区となりまして、1977年から始まったテレビ版第二シリーズで、人気は不動のものとなりました
引用元:www.1242.com(引用元へはこちらから)

タレントの栗田貫一、「ルパン」生誕50周年に感無量

2代目ルパンの声を担当する栗田も「昔の山田康雄さんのルパンが楽しみ。軽妙でね」と“初代”の作品の放送を楽しみにしている様子。誕生50周年という節目をルパンの声優として迎え、「そういう作品に携われて感無量ですね」と話した
引用元:www.news24.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者