2018年06月18日更新
坂道のアポロン 腐女子 妄想

腐女子の妄想がすすむ、映画『坂道のアポロン』

今回Hey!Say!JUMPの知念侑李さん主演で実写映画化された映画「坂道のアポロン」。腐女子の皆さんは、知念侑李&中川大志のイチャイチャっぷりをぜひご覧ください。

3682
0

腐女子御用達、映画『坂道のアポロン』

TVアニメ化も大きな話題となった小玉ユキ先生原作の青春ジャズ作品『坂道のアポロン』
完成披露舞台挨拶では、撮影を振り返ってお互いを笑顔で褒め合う姿が・・・
腐女子界隈からは知念さんと中川さんのイチャイチャっぷりに熱い視線が注がれていた
引用元:news.biglobe.ne.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

“一生もの”の友情を育む親友役を熱演

主役は、周囲に心を閉ざしがちな転校生・西見薫(知念侑李)
ジャズセッションを通して薫との仲を深めていくことになる“札付きの不良”川渕千太郎(中川大志)
二人を温かく見守る心優しき同級生・迎律子(小松菜奈)の3人
初めてできた親友、初めての片思い、千太郎を通じて知ったジャズの魅力。長崎県・佐世保市を舞台に、切ない恋と胸を打つ友情、そして音楽がまぶしく交錯する青春音楽ラブストーリーだ
引用元:www.fashion-press.net(引用元へはこちらから)
知念は「すでに映画をひと通り見た方々が(ビジュアルコメンタリーを)見ていると思うので、そんな皆さんが知らない事とか、思い出も語りながら、一緒に楽しんでもらえたらと思う」
中川は「(知念たち)みんなと一緒に見られるのって、うれしいですね」

吹き替えなしの5分間

そんな友情のヒビを埋めるクライマックスの文化祭のジャズセッションは、映画史に残る名シーンといっても過言ではないだろう
引用元:realsound.jp(引用元へはこちらから)
1960年代を舞台にすることでどこかファンタジーのように見ようとしていた、照れくさくなるほどのピュアな友情が、1990年代生まれのふたりの間にもリアルに築けることを証明するようなシーンだった
引用元:realsound.jp(引用元へはこちらから)

映画『坂道のアポロン』

『このマンガがすごい!2009』オンナ編で1位を獲得したほか、第57回小学館漫画賞では一般向け部門を受賞、さらにフジテレビ深夜アニメ枠「ノイタミナ」でアニメ化もされた際も、その本格的なジャズサウンドで話題を集めた人気作だ
引用元:www.fashion-press.net(引用元へはこちらから)
舞台は長崎県・佐世保
高校生の西見薫(にしみかおる)は、父を亡くし親戚の暮らすこの町へと引っ越してきた
孤独を感じる薫だったが、“札付きの不良”と恐れられるクラスメイト・川渕千太郎(かわぶちせんたろう)、心優しいクラスメイト・迎律子(むかえりつこ)と出会う
初めてできた一生ものの親友、千太郎を想う律子に対して焦がれる一生ものの恋
千太郎を通じて知ったジャズの魅力に取りつかれ薫と千太郎はセッションを町中に響かせていく―
知念が薫役、中川が千太郎役、小松が律子役と主人公3人を演じるほか、ディーン・フジオカ、真野恵里菜らが脇を固める

原作者・小玉ユキ

2000年に「CUTIE comic」(宝島社)にて『柘榴』でデビュー
2007年~2012年に『坂道のアポロン』を「月刊flowers」(小学館)にて連載し、第57回小学館漫画賞一般向け部門を受賞
2013年~2017年には同誌にて『月影ベイベ』を連載した

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者