千葉市と「初音ミク」のコラボが、24日に発表され、熊谷俊人市長はTwitterで、コラボ の背景と市の文化振興の姿勢について言及。「市民に自己表現の機会を作り、心の豊かさを向上させる」ことが目的だそう。
目次
千葉市は市のシンボルマーク「市章」のデザインを31日一日限定で、若者に人気のバーチャルアイドル「初音ミク」をモチーフにしたものに変えてホームページで公開し、話題を呼んでいます
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
これは千葉市のシンボルマークの市章が「ボーカロイド」と呼ばれる音声合成ソフトのキャラクター「初音ミク」に似ていると言われていたことから
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1921年の市制移行を記念して、ゆかりの大名、千葉氏の家紋に「千」の字を入れて作られた
引用元:www.j-cast.com(引用元へはこちらから)
我が千葉市旗が初音ミクに見える、とネットの片隅で話題になっているとのこと。言われてみれば確かに…。ニコニコ動画の方や津田大介さんと話した時に紹介したら爆笑でした。緑色であることもポイントでしょうか。人間の想像力って凄いですね。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95…
— 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) Dec 21, 2013
これは、9月1日(金)~3日(日)にかけて幕張メッセで開催されるイベント『初音ミク「マジカルミライ 2017」』を後援する千葉市が、初音ミクとの正式なコラボによって実現したもの
引用元:getnews.jp(引用元へはこちらから)
先ほど千葉市のホームページを見たら市章が予定通り初音ミクに変わっていました(観光プロモーションのTWアカウントも)。
初音ミクとのコラボは私の発案でしたが、本丸までコラボするという大胆な企画を立てた広報部署の勇気に敬意を表します。また、温かくご理解頂いた皆さまにも感謝します。— 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) Aug 31, 2017
9/1~3幕張メッセで開催される #マジカルミライ2017 千葉市ブースでは、#初音ミク × #千葉市 コラボデザインの缶バッジ(各日先着3,000名)とクリアファイル(各日先着150名)をプレゼント♪(どちらもお一人様一個)
詳細はcity.chiba.jp/sogoseisaku/so…— 千葉市観光プロモーション課 (@chiba_citysales) Aug 31, 2017
お隣りでは初音ミク生誕祭が行われていたようです (@ ZOZOマリンスタジアム in 千葉市, 千葉県) swarmapp.com/c/k4KRZfF43Y2
— 田中 (@tanakatanaka010) Sep 1, 2017
“@mainichi: 千葉市:「初音ミク」一日限定市章にアクセス殺到 bit.ly/2gol7u0”
— 古沢忠行 (@nickjagged711) Sep 1, 2017
良かった良かった(^o^)
でも何が良かったのかな。
初音ミク&千葉市章コラボはPRにもなったし、千葉市民も微笑ましい話題として楽しめました。こうした積み重ねが千葉市に対する愛着を育むと思う。(^∇^) twitter.com/kumagai_chiba/…
— morsumu (@morsumu) Sep 1, 2017
@MASAI_Fischers @YouTube あ、やべぇ懐かしい。
— ウオタミ🐟【 みく】🌈×7 (@vinzndzpfYzY0Hv) Sep 1, 2017
私、千葉なんだけど千葉市のマークが普通のやつから初音ミクに変わったんだよね~
ボカロ歴は5年ぐらいだけどボカロって良いよね。しみじみ感じる。
千葉市章一日限定初音ミクでアクセス数急増したってニュース見て驚いたw
— サイトウ (@KinsectS) Sep 1, 2017
昨日、千葉市のマークが1日だけ初音ミクに変わったことを知ったのですが、もともとのマークを見て、なるほど!と思いました。確かに初音ミクのシルエットにそっくり。ポップカルチャーに力を入れている千葉市、いいと思います。 chibanippo.co.jp/news/local/432…
— BirdWing (外岡 浩) (@BirdWing09) Sep 1, 2017
千葉市は、ポップカルチャーを振興する取組みの一環として、東京メトロポリタンテレビミクジョン株式会社とクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が主催するイベント『初音ミク「マジカルミライ 2017」』を応援(千葉市後援)するとともに、以前より市章デザインと似ていると話題の「初音ミク」とのコラボデザインを展開します!
引用元:www.city.chiba.jp(引用元へはこちらから)
初音ミク マジカルミライ2017、ありがとうございました。最高の席で最高のパフォーマンスを見届けられたこと、10周年という節目の年に一緒にミクさんを祝えたこと、どこを取っても感謝しかありません。ミクさん、本当におめでとう。
— いけ (@w_ike_) Sep 1, 2017
ネタバレはしないがこれだけは言わせてくれ。
— nova@マジカルミライ2017 (@novastrike) Sep 1, 2017
俺みたいに10年前から今まで
初音ミクさんを応援し続けてきたやつは絶対泣く。
マジカルミライ2017は期待していいぞ。
なんか紙袋を持った人とかミクミクしい格好の人がいるなと思ってたらこんなイベントが金土日とあるのね → 初音ミク「マジカルミライ 2017」 magicalmirai.com/2017/
— カレー (@hgw_a) Sep 1, 2017
初音ミク「マジカルミライ 2017」のTOPページ|未来へ無限に繋がっていく「初音ミク」の創作文化を体感できるイベント!今年で5年目の開催となります。
初音ミク マジカルミライ 公式 (@magicalmirai)さんの最新ツイート 初音ミク「マジカルミライ 2017」を、2017年9月1日(金)~3日(日)幕張メッセで開催!本アカウントは発信専用です。お問い合わせはこちら⇒https://t.co/srPpOaToll #マジカルミライ 日本
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。