Twitterのハッシュタグ「 #レイヤーのオススメ商品プレゼン大会」で見つけたおすすめアイテムをご紹介します。
ウィッグセットと顔に固定するノリはアラビックヤマト!!
ヤマトでセットするとめっちゃ二次元みたいな束感が簡単に出せるし
顔に固定しても落としやすい!
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
ウィッグは、透明マニキュアとコピック!
ツンツンの先を透明マニキュアで固めると崩れにくい。
コピックでグラデーションつけたり影を入れると凹凸がだせる。
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
既に誰か紹介してるかも知れませんが!
百均にも売っている木工用ボンド!
ウィッグをはねさせたい方向に持って先っぽをボンドで固めるだけでいい感じにはねますよ!
尖らせすぎるとたまに刺さります←
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
ゼラチン!
通常より少し少ないお湯で溶いて、ウィッグの固めたい部分に塗りながらドライヤー当てるとカチカチに固まる、しかもお湯で洗えば元通りだしウィッグが痛まない、雨も湿気も大丈夫!
ニベア青缶! 肌ケアにも下地にもメイク落とし代用もできるしウィッグがまとまる!一枚目のロングウィッグ前日絡みまくりだったけど、ニベアつけてくし通したら絡みとれたし撮影時も全然絡まずまとまってた🙏
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
今ウィッグセットしてて、これがあったと思った!
NIVEAさん!!
保湿にも良いけど、ニベアを手に馴染ませて(?)ボサってしたウィッグに手櫛してから櫛をすると結構綺麗になる!!
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ここ最近、ウィッグがボサボサだったので試しにこれ使って梳かしてから、アイロンしたらめっちゃサラサラでまっすぐになった(❁︎´ω`❁︎)
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
n番煎じですが。数ヶ月行方不明のまま放置してたメイプルのロングウィッグですらこの通り。 そしてシリコンスプレーした後暫くは絡まない。ロングウィッグやもう無理だろこれ…ってウィッグにどうですか
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
ウィッグの絡みに静電気防止スプレー結構使える!絡みが気になる所にかけてブラシするとサラサラになる☺️匂いも私が使ったのだとレモン系の匂いでいい匂い🍋仕上げにダイソーの美容液をやると👌🏻✨
ウィッグの結い上げに結束バンド!
コスパ良いしやり直しきくし絡みと無縁だから簡単(ʘʖ̮ʘ)
バンドで固定後余分な分切って、毛束巻き付けたり上にゴムしたり。
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
これホントオススメです🙏🏻ラブライブとかの流し髪キャラに最適ですいつも使ってます🙏🏻アシストとかの元から前髪が短いウィッグでも問題なし🙏🏻セリアで108円🙏🏻
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
もう誰かが紹介してるかも知れないけど最近私が使って感動したのはダイソーの『ヘアカッター』
ウィッグの毛先なんかをとかすように滑らせるだけで不自然になることなく簡単にすくことができました!#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
ダイソーで600で置いてる発泡スチロールの人形の台。目、鼻、口、隠れてしまってるけど耳もあるためウィッグを切る時に感じを掴みやすい。#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
ウィッグのカットやセットに結構便利で使用しています!
前々からまとめたかったものです!
絵心も文章力もなくてすみませんー。
ダイソーの背高鉢スタンド本当に便利です!!
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
マネキン型LEDランプ。(4000円くらい)
よく売ってる発泡スチロール製のものより大きくて丁度いい。
当然光るのでカットする時にウィッグの網目が透けて見えてすごく便利!
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
質問が多かったので紹介!ウィッグのグラデーションを作りたい時にヘアチョーク買うと高いし勿体ないと思う人にオススメ!ダイソーのパステルで簡単に代用できます🙌💕写真のウィッグは色味無加工です!
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
ビゲン様の白髪かくしスプレー。
ウィッグ通販したら、思ったより色が明るくてイマイチ…なときのトーンダウンに。
約600円、洗えば元通りなのも手軽ですv
雨や、薄い色の衣装には色落ち注意ー!
ウィッグの色が気に入らなくて、色を濃くする方法はあっても薄くするのは無理だから買い直すかなって思ってたけど、ダイソーにスプレータイプの塗料が出てたから使えるかも…!って思って使ってみたら超良かった…グラデーションのある髪とかにも使えるかも…!
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
ウィッグのコピック染めはよくありますが、個人的にペンタイプよりも詰め替え用インク「COPIC VARIOUS INK」がおすすめです!アルコール液で薄めて塗るとグラデーションやトーンダウンが手軽にできるし何より好きな色が作れるよᐠ( ᐛ )ᐟ
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
今日初めて使ったんですが、スリーコインズの収納BOX。ウィッグ運ぶのに最適でした👍ファスナーで閉じれるし、上に取っ手がついてます。マネキンはダイソーのやつです。サイズ参考まで!
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
コスサミで荷物が多い時に思いついた、
ウィッグセットが崩れにくい方法。
旅行用衣服の圧縮袋にウィッグを入れ少し空気を入れます。
空気が入った状態なのでキャリーケースの中でも潰れませんでした!
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
お片づけ編ですが100均さんのB5ファイル!
ウィッグ入れてカラーボックスに納めたり、ハギレやリボンを種別で分けたりめちゃくちゃ便利!
Yシャツ様収納ハンガー袋だけどウィッグ仕舞うのに便利(✌'ω' ✌)
裏表あるから結構仕舞えるしクローゼットとかに掛けられるから収納しやすい( ・ω・)
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
ウィッグの絡みに静電気防止スプレー結構使える!絡みが気になる所にかけてブラシするとサラサラになる☺️匂いも私が使ったのだとレモン系の匂いでいい匂い🍋仕上げにダイソーの美容液をやると👌🏻✨
Twitterのハッシュタグ「 #レイヤーのオススメ商品プレゼン大会」で見つけたおすすめアイテムをご紹介します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。